- ニュース
- イベント
- 活動報告
- アクションプラン・一般事業主計画
- 2022.1.18
1月19日(水)・1月25日(火)生理用品の無料配布を行います! - 2022.1.11
女性研究者キャリアパスプログラム リーフレット完成しました! - 2021.12.21
令和3年度大学入学共通テスト実施(令和4年1月15日・16日共に、預かり時間はAM:7:00~PM:7:00)に伴う託児支援申し込みを受け付け中!終了 - 2021.12.21
学生団体Free!!!!主催『ジェンダーって何だろう?』~一緒に考えてみませんか?~学生募集!終了 - 2021.12.01
「女性海外派遣報告書No.3」を発刊いたしました。 - 2021.11.26
生理用品を通じて社会問題について考えよう!とちぎテレビで放送されました。 - 2021.11.19
生理用品を通じて社会問題について考えよう!NHKで放送されました。 - 2021.10.27
宇都宮市つながりサポート女性支援事業「生理用品の配置」をスタートいたします。 - 2021.8.4
「令和3年度男女共同参画週間」9月6日(月)スタート!終了 - 2021.5.22
「研究補助員制度」募集終了しました。 - 2021.3.17
「女性研究者海外派遣報告書No.2」発行 - 2021.2.10
ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)中間評価結果!! - 2021.1.20
令和3年3月1日(月)~5日(金)を令和2年度 宇都宮大学 男女共同参画週間といたします!終了 - 2021.1.15
「新型コロナウィルス禍が女性に及ぼす影響について」アンケート調査結果のご報告 - 2020.12.16
令和2年度大学入学共通テスト実施に伴う託児支援申し込みを受け付け中!終了 - 2020.11.10
「Festa in Parti(フェスタインパルティ)2020」に本学も参加します!11月20日(金)のライブ配信を是非ご視聴ください!終了 - 2020.10.10
「新型コロナウィルス禍が女性に及ぼす影響について」アンケート調査にご協力いただきありがとうございました。終了 - 2020.4.15
「宇都宮大学における研究力向上に関するアンケート調査結果報告書」発行 - 2020.4.10
「女性研究者海外派遣報告書」発行 - 2019.4.1
ダイバーシティ研究環境推進本部のパンフレットを作成しました。 - 2019.3.29
【応募】一般財団法人竹村和子フェミニズム基金 2019年度助成事業募集 終了 - 2019.3.29
【学生募集】2019年度 とちぎ女性活躍推進 学生会議~「こんな職場で働きたい」を提案しよう~ 終了 - 2019.3.17
【女性研究者海外派遣制度】高山友理子さん(産学イノベーションセンター)がチェコ共和国から帰国しました。
- 2021.11.18
「Festa in Parti(フェスタインパルティ)2021」に本学も参加します!詳細はこちら - 2021.9.02
男女共同参画シンポジウムをオンラインにて開催します。終了(講師:武石 恵美子氏) - 2021.9.02
発達障害セミナー(総務課合同企画)をオンラインにて開催します。終了(講師:佐々木 隆氏) - 2021.7.12
オープンキャンパス2021 ZOOM deリケジョカフェ9月23日(木)開催!終了 - 2021.7.12
男女共同参画セミナーオンライン公開講座2021開催!終了 - 2021.3.4
【資料】海外派遣研究成果報告会の資料はこちらよりご覧ください。 - 2021.3.4
【報告会】海外派遣研究成果報告会を開催いたします。終了 - 2021.3.2
【講演】男女共同参画週間シンポジウムを開催いたします(講師:上野千鶴子氏)。終了 - 2019.9.25
【公開シンポジウム】「ダイバーシティが拓く 新たな科学技術とSDGs」終了 - 2019.2.14
【キックオフシンポジウム】「キャリアと自分らしさの両立-大学と県内企業の現状と課題-」終了 - 2019.1.26
【女性研究者海外派遣制度】高山友理子さんがチェコ共和国へ出発しました。 - 2019.1.17
【セミナー】英語プレゼンテーションセミナー開催します。終了
- 2020.9.26
【リケジョカフェ】工学部のバーチャルオープンキャンパスにおいてリケジョカフェを開催しました。 - 2020.2.14
【調査】理系女子学生・大学院生のキャリアについてのアンケート調査を実施しました。 - 2020.2.13
【意見交換会】学長と女性研究者の意見交換会を開催しました。 - 2019.7.15
【リケジョカフェ】オープンキャンパスにおいてリケジョカフェを開催しました。 - 2019.3.29
【報告】高山友理子さん、女性研究者海外派遣制度を利用して掲載。
私たちが目指すダイバーシティ研究環境とは・・・
女性活躍のための取組は、「ダイバーシティ」の実現という観点から非常に重要なことです。性や年齢、国籍・民族など多様な「知」と「人材」が集まることにより新しい発見や価値が生まれ、そのことが学生にとってもよい影響がもたらされると思います。こうした考えから、新事業採択に伴い、組織を再編して「ダイバーシティ研究環境推進本部」を立ち上げました。<地域の知の拠点>をめざす宇都宮大学は、この事業を機に、あらゆる場でのダイバーシティ環境を整備し、一人ひとりがどのライフステージにおいても、その個性と能力が存分に発揮できるような大学へと発展させて参ります。 ダイバーシティ研究環境推進本部長挨拶から抜粋